
こんにちは♪
今回ご紹介させていただくのは
甜麺醤があれば
+3つの調味料で簡単に作れる
【1人分60円の棒棒鶏】です✨
スーパーでは、かけるだけの
棒棒鶏のソースが
売られていますよね!
そのソースを使うのも簡単ですが
今回は市販のソースは使わずに
甜麺醤を使っておうちで簡単に
ソースが作れるレシピです♪
甘くてコク深いのが特徴で
甘辛い味噌の甜麺醤は
唐辛子が入っていません☆
野菜との相性が抜群なので
バンバンジーにもピッタリ(*^^)v
気軽におうちで本格中華を
味わえるので
ぜひ甜麺醤をお試しください☺
59円 118kcal
材料・費用 調理時間
<材料・費用>(2人分)  
調理時間:約5分+低温加熱1時間
・鶏むね肉 1/2枚(約120g)・・43円
・きゅうり 1本・・40円
☆甜麺醤 小さじ2・・20円
☆みりん 小さじ1
☆砂糖 小さじ1/2
☆いりごま 小さじ2・・14円
合計金額117円(2人分)  
※費用は、あくまで自分たちがスーパーで購入した際の税込み金額を基に計算しています。時期や場所により値段は変動し、必ずしもこの費用で作れるとは保証できませんので、あくまで参考にしてください。
栄養価(1人分)
|  | 1人分あたり | 
| エネルギー | 118kcal | 
| タンパク質 | 15.5g | 
| 脂質 | 3.5g | 
| 炭水化物 | 6.5g | 
| 食物繊維 | 1.0g | 
| 食塩相当量 | 0.5g | 
| カルシウム | 52mg | 
| カリウム | 340mg | 
| ビタミンB6 | 0.43mg | 
作り方
①鶏むね肉を観音開きにして、均等の厚さにし、ジップロックに入れ、空気を抜いて閉じる。
お湯(約1L)を沸かす。
②炊飯器に①の鶏むね肉、お湯を入れ、保温モードで1時間保温する。
③きゅうりは千切りにし、器に広げる。☆を混ぜ合わせる。

④1時間保温後、鶏むね肉を取り出し、手で繊維に沿って細く裂いて、③に乗せる。混ぜ合わせた☆を上にトッピングする。
ポイント
〇炊飯器の保温モードを使うことで、ほったらかしで完成しちゃいます✨
⇒茹でる場合は、お湯(1L)に酒(大さじ2)を加えて、鶏むね肉に火が通るまで茹でてください。
〇甜麺醤があれば、+3つの調味料でバンバンジーだれが作れちゃいます♡
ちょこっと栄養豆知識
栄養効果:「筋力の維持」「髪・爪の健康維持」「美肌効果」「むくみ予防」「疲労回復」「ダイエット効果」
 人気ブログランキング
人気ブログランキング
愛用している調味料はコチラです♪
Instagramではレシピ以外の料理などについても投稿しています
 
  
  
  
  

コメント