5分で作れる簡単副菜!簡単だけど、ビタミンC・カルシウム・ミネラルたっぷりの1品♪

桜エビの風味と塩昆布の旨みがパプリカとよく合います♪
彩りも良し、栄養価も良し、作りやすさも良しの文句なしの1品です☆
27円 27kcal
材料・費用 調理時間
<材料・費用>(2人分)  調理時間:約5分
・赤パプリカ 1/6個・・・16円
・黄パプリカ 1/6個・・16円
・桜エビ(干しエビ) 大さじ1・・5円
・塩昆布 小さじ2・・・16円
合計金額53円(2人分) ※費用は、あくまで自分たちがスーパーで購入した際の税込み金額を基に計算しています。時期や場所により値段は変動し、必ずしもこの費用で作れるとは保証できませんので、あくまで参考にしてください。
栄養価(1人分)
|  | 1人分当たり | 
| エネルギー | 27kcal | 
| タンパク質 | 2.8g | 
| 脂質 | 0.3g | 
| 炭水化物 | 4.4g | 
| 食物繊維 | 1.0g | 
| 食塩相当量 | 0.6g | 
| カルシウム | 71mg | 
| ビタミンA | 27μg | 
| ビタミンC | 81mg | 
作り方
①パプリカは細切りにし、耐熱容器に入れます。レンジ700w1分加熱します。
②①に、桜エビ、塩昆布を加えて、全体が良くなじむまで和えたら完成♪
ポイント
桜エビは、干しエビでOKです。
あまりレンジで加熱しすぎると、パプリカのビタミンが壊れてしまうので、短時間で加熱します。
ちょこっと栄養知識
栄養効果:「美肌効果」「免疫力アップ」
使用した食材はコチラ★
| 
 | 
下のボタンをポチっと押していただけると、これからの励みになります☺
 人気ブログランキング
人気ブログランキング
       
  
  
  
  




コメント