パプリカは切りかけを冷蔵庫で保管していても、痛みが早いですよね・・・。
そんなときは、マリネにして常備菜として日持ちおかずに大変身させましょう!
しらす干しを加えて、旨みをプラス☆ ビタミンCたっぷりマリネです♪
37円(1人分) 37kcal
材料・費用 調理時間
<材料・費用>(2人分) 調理時間:約5分(冷やす時間を除く)
・パプリカ赤・黄 1/6個ずつ・・・26円
・めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ2・・・2円
・砂糖 小さじ1・・・1円
・酢 小さじ1・・・1円
・しらす干し 大さじ1・・・12円
・えのきたけ 小1/4袋・・・15円
・しめじ 1/6袋・・・16円
合計金額73円(2人分) ※費用は、あくまで自分たちがスーパーで購入した際の税込み金額を基に計算しています。時期や場所により値段は変動し、必ずしもこの費用で作れるとは保証できませんので、あくまで参考にしてください。
栄養価 (1人分)
エネルギー:37kcal タンパク質:2.3g 脂質:0.4g
炭水化物:8.4g(食物繊維:2.1g) 食塩相当量:0.4g 鉄:0.5mg ビタミンC:81mg
作り方
①パプリカはそれぞれ食べやすい大きさに切ります。えのきは石突をとって半分に切り、しめじも食べやすい長さに切ってほぐします。耐熱容器に全て入れ、レンジ700w2分加熱します。
②パプリカ、きのこがしんなりしたら加熱はOK。ポリ袋に入れ、めんつゆ、砂糖、お酢、しらす干しを加えて、揉みこんで放置します。
③粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れ、冷えたら完成♪
ポイント
しらす干しの旨みが酢の酸味をやわらげてくれます☆
ちょこっと栄養知識
栄養効果:「美肌」「疲労回復」「肩こり、冷え性」
パプリカには特徴的な4つの栄養素が豊富です。その4つとは「ビタミンC」「β-カロテン」「ビタミンE」「カリウム」です。
パプリカに含まれるビタミンCは、なんとピーマンの約2~3倍も含まれています!ストレス社会の現代ではビタミンCが体内で消費されています。また体力・免疫力のUP、紫外線によるダメージケア、コラーゲン量を体内で増やすためにもビタミンCは必須です。これだけでも積極的に食べたい食材の一つです!
β-カロテンは、抗酸化作用があり美肌効果にもつながります。また一部は体内でビタミンAに変わるため、ビタミンAと同様の栄養効果が期待できます。口内炎の予防や目の粘膜保護などがあります。
ビタミンEも高い抗酸化作用があります。それゆえに体内のコレステロールの酸化を防ぐ働きがあります。
カリウムは、高血圧の予防やむくみ予防の効果が期待できます。
パプリカには赤、黄、オレンジといろんな色があり、それぞれ栄養価に差があります。一般的にスーパーにある赤、黄のパプリカ、ピーマンの栄養素をまとめました。
100g当たり | 赤パプリカ | 黄色パプリカ | ピーマン |
ビタミンC | 170mg | 150mg | 76mg |
β-カロテン | 1100μg | 200μg | 400μg |
ビタミンE | 4.3mg | 2.4mg | 0.8mg |
カリウム | 210mg | 200mg | 190mg |
表からも一目瞭然!特に赤プリカが優れていますね!赤色は普段の料理になかなか取り入れにくい色でもあるので、赤パプリカで彩りUPにもなります。肌荒れが気になってきたり、ストレスが多いなと感じたら、パプリカを料理に使ってみてください♪
このレシピがいいなと思った方は、下のボタンをポチっと押してください♪
人気ブログランキング
コメント
[…] […]