
忙しいときに、お助け食材の「チルド焼売」を使ったレシピ!
ただレンジやフライパンで焼くだけでも美味しいですが、健康のためにもほんの少しの手間を加えて栄養バランスを整えましょう♪
今回は、加熱が簡単なチルド焼売を使ったホイル焼き!レモンの爽やかな酸味とバターのコクが一層美味しくしてくれます☆
45円 228kcal
材料・費用 調理時間
<材料・費用>(2人分)  調理時間:約10分
・チルド焼売 1箱(12個)・・・57円
・玉ねぎ 1/4個・・・7円
・バター 10g・・14円
・レモンスライス 2枚・・・11円
・パセリ 少々
合計金額89円(2人分) ※費用は、あくまで自分たちがスーパーで購入した際の税込み金額を基に計算しています。時期や場所により値段は変動し、必ずしもこの費用で作れるとは保証できませんので、あくまで参考にしてください。
栄養価(1人分)
|  | 1人分当たり | 
| エネルギー | 228kcal | 
| タンパク質 | 8.1g | 
| 脂質 | 13.5g | 
| 炭水化物 | 18.7g | 
| 食物繊維 | 0.4g | 
| 食塩相当量 | 1.2g | 
| 鉄 | 1.1mg | 
| ビタミンB1 | 0.11mg | 
作り方
①玉ねぎを薄切りにする。アルミホイルの中央に玉ねぎを広げ、その上にチルド焼売を乗せる。
②バター、レモンスライスの順に乗せ、しっかりとアルミホイルで包む。
③トースターで10分焼き、玉ねぎがしんなりとしていたらOK。最後にパセリを散らす。
ポイント
〇レモンスライスにちょっとした飾り切りをすると見た目が華やかに♪
加熱が簡単なチルド焼売で時短のホイル焼きレシピです☆
ちょこっと栄養知識
栄養効果:「エネルギー補給」「疲労回復」
シュウマイとギョーザ どっちがダイエット向き??
中華料理の中でも人気の「シュウマイ」と「ギョーザ」。どちらもお肉たっぷりジューシーなので、ダイエット中には避けたい料理でもあります。
ですが、ダイエット中とはいえ食べたくなる時がありますよね!そんなとき、どちらがダイエット向きだと思いますか??
答えは・・・シュウマイ!
勝敗のカギは、ズバリ調理方法!ギョーザは油で焼くのに対し、焼売は蒸します。なので油の量が違いますよね☆
ダイエット中は調理方法にも気を付けてみてください♬
下のボタンをポチっと押していただけると、これからの励みになります☺
人気ブログランキング
      
  
  
  
  




コメント