
こんにちは♪
今回ご紹介させていただくのは
【きのこのオープンオムレツ】✨
たっぷりのきのこを詰めて
薄めにサッと焼き上げる
簡単オムレツ♡
きのこを炒めたら、卵液を流し入れ
蒸し焼きにするだけで
完成しちゃうので
難しい工程は一切なし( *´艸`)✨
薄いので短時間で火が通り
パッと作れるのに
ちょっぴりおしゃれな1品の
出来上がり👏
季節の食材やお好きな具材で
ぜひお試しください☺♡
100円 160kcal
材料・費用 調理時間
<材料・費用>(2人分)  
調理時間:約10分
・お好きなきのこ 合わせて100g・・約100円
〇マッシュルーム
〇しめじ
〇しいたけ
・ブロッコリー 1/5株(約40g)・・21円
・ツナ缶 1/2缶・・43円
☆鶏卵 2個・・20円
☆コンソメ顆粒 小さじ1/4・・1円
☆塩コショウ 少々
・オリーブオイル 大さじ1/2・・15円
・粗挽きブラックペッパー 少々
合計金額200円(2人分)  
※費用は、あくまで自分たちがスーパーで購入した際の税込み金額を基に計算しています。時期や場所により値段は変動し、必ずしもこの費用で作れるとは保証できませんので、あくまで参考にしてください。
栄養価(1人分)
|  | 1人分あたり | 
| エネルギー | 160kcal | 
| タンパク質 | 11.1g | 
| 脂質 | 11.7g | 
| 炭水化物 | 3.5g | 
| 食物繊維 | 2.2g | 
| 食塩相当量 | 1.0g | 
| カリウム | 330mg | 
| 鉄 | 1.4mg | 
| ビタミンD | 1.4μg | 
| 葉酸 | 80μg | 
作り方
①しいたけは軸を取り除き、薄くスライスする。マッシュルームも同様にスライスし、しめじは石づきをとってほぐす。ブロッコリーは一房に切り分け、耐熱容器に入れてレンジ(500w)30秒加熱しておく。


②ボウルに☆を入れ、よく混ぜ合わせておく。
③フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、切ったきのこと軽く油を切ったツナを加えて炒める。きのこがしんなりしてきたら、弱火にしてレンジ加熱したブロッコリーを上に並べ、②を回しかけながら注ぐ。蓋をして約5分~、卵に火が通るまで蒸し焼きにする。



④③を取り出し、食べやすい大きさにカットして器に盛る。最後にブラックペッパーをふる。
ポイント
〇薄めに焼いて作るので、時短でサッと作れるオムレツです( *´艸`)♡
〇ワンパンで作れるので洗い物が少ないのも嬉しいポイント✨
ちょこっと栄養豆知識
期待できる栄養効果:「疲労回復」「便秘の予防・解消」「貧血予防」「骨や歯を強くする」「免疫力アップ」
下のボタンをポチっと押してもらえると今後の励みになります☺✨
人気ブログランキング
愛用している調味料はコチラです♪
Instagramではレシピ以外の料理などについても投稿しています
今日も素敵な1日になりますように(*^^*)
  
  
  
  

コメント