きゅうりとトマトのごま酢サラダ | シェルファcook

きゅうりとトマトのごま酢サラダ

もう少しで夏も終わりますが、まだまだ暑い日が続きますね。

夏野菜を使って【疲労回復】【むくみ予防】【熱中症予防】効果が期待できるサラダを

夏の終わりにいかがでしょうか♪

89円 66kcal

材料・費用 調理時間

<材料・費用>(2人分)  調理時間:約10分
・きゅうり 1本・・・46円
・ミニトマト 6個・・・60円
☆すりごま 大さじ1・・・64円
☆めんつゆ 大さじ2・・・6円
☆酢 大さじ1・・・2円
☆ごま油 小さじ1・・・9円

合計金額187円(2人分)  ※費用は、あくまで自分たちがスーパーで購入した際の税込み金額を基に計算しています。時期や場所により値段は変動し、必ずしもこの費用で作れるとは保証できませんので、あくまで参考にしてください。

※ポテトフレークがない場合は、じゃがいも2個を使用してください♪

栄養価(1人分)

1人分当たり
エネルギー66kcal
タンパク質2.4g
脂質3.6g
炭水化物7.2g
食物繊維1.8g
食塩相当量1.0g
カリウム267mg
ビタミンE2.5mg

作り方

①きゅうりは一口サイズの乱切りにし、ビニール袋に入れ、食塩(分量外)を少々加えて、よく揉みこみます。揉みこんだらしばらく放置しておきます。

②きゅうりを放置している間に、ミニトマトは半分に切ります。通常のトマトの場合は食べやすい大きさに切ってください。そして☆を混ぜ合わせておきます。

③①のきゅうりの水分を搾り、お皿にきゅうり、トマトを盛り付けます。その上に混ぜ合わせた☆を回しかけたら完成♪

ポイント

きゅうりを丸々1本使います♪ きゅうりは安いときにたくさん買ったはいいけれど、長期保存はできないので、きゅうりを消費したい時にもオススメのレシピです☆

ごま×お酢 で嬉しい健康効果が♪

ちょこっと栄養知識

栄養効果:「疲労回復」「むくみ予防」「老化防止」「生活習慣病予防」

ごまの栄養成分と言えば”セサミン”

「セサミン」という名前を聞いたことがある方も多いんじゃないでしょうか。

これはごまの脂質に含まれる”ゴマリグナン”の中で最も多く含まれているのが「セサミン」です。セサミンには強い抗酸化作用があり、老化防止、肝機能の改善や動脈硬化予防、血圧の低下作用などの効果が期待できます。

ごまの栄養をしっかり吸収するためには「すりましょう」

ごまは、スーパーでも「いりごま」「すりごま」「ねりごま」などの様々な形状で製品化されています。

昔から「不老長寿の薬」とまで言われているごまの栄養をしっかり吸収するためには「する」ことがオススメです。いりごまのようにそのまま食べても、なかなか消化されず栄養素が吸収されにくいので、すって消化しやすくすることで効率よく栄養素を吸収できるのです。

ただし、売られているすりごまは、すられてから時間が経っているため、良質な脂質の”リノール酸”が酸化してしまいます。なので、食べる直前にするのが重要です!

わざわざすり鉢ですらなくても、100円均一などでごますり器が売られているので、これで食べる直前に簡単にすることができます♪ 私も100円均一のごますり器を使用しているのでおすすめです☆

下のボタンをポチっと押していただけると、これからの励みになります☺

人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました